インフォメーション
2025年2月6日
【令和6年度東京都在宅療養推進シンポジウム】『在宅・施設におけるリハビリテーション』(3/16)
日時: 令和7年3月16日(日)14:00~15:45(予定) ≪13:30配信開始≫
内容:(敬称略)
●「在宅・施設におけるリハビリテーション」(5分)
西田 伸一(東京都医師会 理事)
●「生活期リハビリテーションにおける役割や取組について」(各15分)
【理学療法士】 神原舞子(東京都理学療法士協会 理事)
【作業療法士】 金澤均(東京都作業療法士会 地域づくり共創部部長)
【言語聴覚士】 大橋三広(東京都言語聴覚士会 理事)
【介護老人保健施設】村上功(地域包括支援センター長房 生活支援コーディネーター、 介護老人保健施設ハートランド・ぐらんぱぐらんま 訪問リハビリテーション担当(理学療法士))
●登壇者によるディスカッション(30分)
形式: Web会議システムを利用したオンライン開催(Cisco Webex)
定員: 950名 ※事前申込先着順
対象: 医療・介護関係者、行政職員及び都民
参加費:無料
申込方法 :「申込フォーム」よりお申し込みください。
申込期限:令和7年3月10日(月)